大宮にある中国語教室をまとめました。授業料はそれぞれ異なりますが、大体3000円から4000円くらいが目安と言えるでしょう。
中国語教室一覧
-
-
-
マンツーマン中国語会話 ee!chai
画像引用元:https://ee-omiya.jimdo.com
現地でも通用する!中国語会話力育成のために!「発音を重視した高品質レッスン」と「生徒様視点での運営」を実現する教室です!さいたま市で最初のHSK日本実施委員会公認の認定校。「発音と中国語構造の特徴の語順」を特に重視しています。
教室のコンセプト
「レッスンの方法や講師のレベルで高い質を」
「習い易さもどこまで経営上可能かを試行錯誤」
料金
入会金無し
マンツーマンレッスン :50分3,600円(税込み)
セミマンツーマンレッスン:50分4,400円(税込み・2人での料金)所在地
大宮西口駅前教室 さいたま市大宮区桜木町1-273 桝徳ビル3F
連絡先(メールでの問い合わせ)
-
-
-
-
-
イーオン大宮校
画像引用元:http://www.hao-net.com/sp/school/aeon/saitama/omiya.html
HAO中国語アカデミーで開発したオリジナル教材は、「正確に発音する力」、「語彙力」、「文法力」、「聞く力」、「話す力」をバランスよく身につけることができるよう工夫されています。これから初めて中国語を始める入門レベルの方が、初級修了(中国語検定3級レベル修了)のレベルを目指して、効率良く中国語を学べるようになっています。料金
レッスン数 税込/1レッスン 税込合計 有効期間 24レッスン 6,048円 145,152円 3ヶ月 32レッスン 5,940円 190,080円 4ヶ月 48レッスン 5,724円 274,752円 6ヶ月 64レッスン 5,508円 352,512円 8ヶ月 96レッスン 5,076円 487,296円 12ヶ月 所在地
さいたま市大宮区宮町1-5 大宮銀座ビル5F
連絡先(体験レッスンお申込み)
048-642-1666
-
-
-
-
-
-
さいたま市大宮日中友好協会
入門~中級まで4クラスあります。中国語講座は1年2期で、合計44回で構成されています。
入門クラス18:30〜20:30(土)
初級Aクラス10:00〜12:00(土)
初級Bクラス18:30〜20:30(火)
中級クラス10:00〜12:00(土)講座開催時期
前期(4月~9月) 後期(10月~3月)
料金
48000円
1回の授業料:約1091円開催場所
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-18 シーノ大宮センタービル
連絡先
TEL&FAX:048-623-4771
-
-
-
-
-
-
語楽中国語教室
★授業開始までの流れ★
1、予約
2、体験レッスン
3、レッスンプラン決定
4、授業料支払い
5、スタートコース
・大人コース
・中、高、大学生、シニアコース
・子供コース料金(入学金)
入学金 5,000円⇒無料 料金(体験レッスン)
体験レッスン 1,000円 / 30分 /1回 1名 料金(子供・月謝・無料体験あり)
月謝 回数×2,500円/月 年齢(5歳~小学生) 時間(50~60分/1回 料金(大人)
グループ 60分/回 3回/月 8,000円 2~ プライベート 60分/回 1回/月 3,500円 1名 プライベート 60分/回 2回/月 7,000円 1名 プライベート 60分/回 3回/月 10,500円 1名 プライベート 60分/回 4回/月 14,000円 1名 料金(シニア)
プライベート 60分/回 3,000円 1名 所在地
〒330-0802埼玉県さいたま市大宮区宮町2-141コスモプレイス一の宮603
連絡先
TEL:048-647-0228
-
-
-
-
-
サイタ中国語教室
全国約6000会場で展開・国内最大級の習い事サービス。
・完全マンツーマン
・お近くのカフェ、スタジオで受講・気軽に通える
・厳しい選考基準をクリアした優秀なコーチが在籍
・料金は習った分だけのシンプルな体系料金
無料体験60分
入会金 8000円
マンツーマンレッスン :3,700円~4,900円(税込み)所在地
大宮駅付近のカフェで実施
連絡先
0120-4151-39
-
-
サイト管理人の意見

大宮地区はこれですべてという事ではないかもしれませんが、ホームページがあって情報がそこそこ知れるという点では、今回紹介した程度でした。
サイトの作りからすると、「サイタ中国語教室」がわかりやすくて魅力的ですが、入会金8000円というのが少し気になりました。
先生も選べるみたいですが、中国の出身地によって発音の仕方が異なるので、その辺に注意する必要があります。なるべく北の方の人達の方が安全です。
また、語楽中国語教室のホームページもとても見やすく、中国語講座に加えて北京語ナレーションや中国語翻訳まで対応されているところを見ると、とても専門的なイメージを受け信頼できます。