北京の中国語は標準だと言われていますが、私から言わせれば気持ち悪いです。どのように気持ち悪いのか・北京を超える中国語発音とは何か?解説していきます。
北京語を超えろ
よく中国人の方や日本人の方が、私の話す中国語は発音がよくて現地の人とわからないと言って下さる事が多いんですが、どこか明確に違うポイントは果たしてあるのか? 私はきちんとした理由があると思っています。そして私自身も他人の発音を聞いて、
「この人の発音は すごいな!!」と感激するには明確な理由があります。
発音がいいか悪いかを知る方法はそんなに難しくなく、現地の人のようにペラペラしゃべれているからと言って必ずしも発音がいいわけではありません。つまり速度には依存していません。
日本人が現地の人よりも上手に発音することは、十分可能です。
現地の人を上回るって・・・
そんな事は不可能だと思われるかもしれませんが、実は言うと可能なんです。
どういう事なのかを、今日は説明していきます。
標準語を理解する
まず正しく中国を理解するために抑えるべき点ですが、 中国人皆が北京語という標準語を話しているわけではありません。
私たち外国人が勉強している いわゆる中国語というのは、北京語といわれていて、中国国家が、中国標準語として定めている言語です。日本にも各地に方言があるように、中国にも方言が多数あります。
そして、多くの中国人は田舎で育っているために、標準語を話すことが出来ません。彼らは地元で育ち、地元の方言で長い事話してきたので、標準語を努力して話そうとしても、現地特有のなまりが出てしまって、国が定めている標準語とは程遠い発音となってしまいます。
ですから、今あなたが日本で中国語を勉強し、しっかりと発音の基礎を身に着けるなら、十分現地の人よりも綺麗に発音することが可能になるわけです。
現地の人を超えるための基礎
まず、上手に発音するためにおさえるべきポイントは、以前にもお伝えしているように、日本人であるゆえに抱える独特の癖を克服するという事でした。
keとか、hu fuとか、これらのピンピンは間違えやすいので要チェック項目です。更に日ごろから大きな声で発声するように心がけることも大切だとお伝えしました。
今日はもう一つ大事な点をお伝えしていきます。日本人が話す日本語の発音というのは、口をあまり動かさず口の前の方で発生する癖があります。
私も科学的に検証をしていないので理論的に説明は出来ませんが、日本人が中国語をしゃべる場合日本語と同じ口の形でしゃべろうとするので、すべての音が口の手前付近から発せられるために、中国人が聞いた時に聞き取れないという現象が生じます。
中国人の発声方法
では中国人が発生するとどこから音が出てくるのかと言いますと、
口の中から声が出てきます。
正確に言うと口の奥から。そう中央付近から声が出てくるんです。私は妻に日ごろから日本語の発声練習をさせているので気づくことが多いんですが、中国人が平仮名を発声するとどうしてもなにかが違うのに気づきます。
よーく聞いてみると、口の奥の方から音が出てくるんです。この発見は、日本人が中国語を習得していくのに役立ちます。
例えば中国語のピンインで、最後にgを含む単語と 含まない単語があるのですが、これら二つを区別させる時に、この技術を応用させる必要があります。
日本人ですと努力して発声してもほとんどの単語が口の手前から出てくるので、gを含む発音をすると、つかない発音と識別されてしまいます。
例えば、
wǎn shàng
晚上
と
wǎng shàng
网上
「夜」と「インターネット」を指す単語ですが、それぞれgがあるのとないのとで分かれています。
この2つを日本人が発生すると大体の人が1の「晚上」と発音して、 本当は网上と言いたくても伝わりません。わたしも痛いほど経験してきましたし、最初は全然伝わりませんでした。
でも伝わらない本当の原因は別にあって、正直自分の中でどう違うのかが理解できていなかったのと、ほぼ同じだから・・・って勉強してこなかったんです。
でもそういう事をすると後になって必ず代償がやってきますので、早いうちからマスターするようにしましょう。
具体的な区別の方法はまた公開しますが、まず中国語を発音する上で意識するべき点として、絶えず口の奥の方で発音する癖をつけましょう。
どうやったら奥の方から音が出てくるのか?それは、意識的に口を動かすことです。自然と発する発音は、日本語に近い音になってきています。ですから、それらを避けるためにも日ごろから口を大きく動かして発音する癖をつけていってみましょう。
北京流の発声は気持ち悪い?
このように、地方や育った環境によって標準語に癖やなまりが出てくるのですが、意外にも北京の中国語が標準語だと思っている人は沢山います。
私は北京の中国語を聞いて思うのは、「異常なくらい口の奥から音が出て着て、再現不可能です」もごもごしてしまう感じがとっても聞いていて気持ち悪いです。
日本人が再現するには、絶えず舌先を喉に着けながら発声すると北京語っぽくなりますが、私はあまり好きではありません。
ヌメヌメして手前から出てくる広東圏の中国語もあまり好きではありません。
なんでも、中間くらいがちょうどいいです。