中国語の母音・子音を理解する【1字1音は間違い?】

中国語の母音・子音について詳しく解説した動画です。

下記文章にて1字1音は本当なのかどうかも説明します。

レビュー:★★☆☆

《ここがオススメ》

中国語の発音(母音・子音を詳しく知りたい方や徹底的に勉強

したい方にとっておススメの動画です。

 

《この動画の要約》

・中国語の漢字は原則として1字1音、

1つの漢字が1つの音節として読まれる。

 

・日本語の漢字には、音読みと訓読みがあるが、

中国語では1つの読み方しかない。

 

ピンインの音節構造を詳しく解説。

 

白 báiは、

子音b+母音ai+2声の声調からなっている。

母音とはアイウエオのように、肺から出る空気が

口の中を自由に通って妨げを受けない音のこと。

 

・子音は、肺から出る空気が唇や歯・舌によって妨げを受ける音。

 

大部分は子音+母音+声調で組み合わされているが、

中には母音+声調だけのものも存在する。

 

 

《コメント》

中国語のピンインと声調を理解する事は、

中国語の基本となるが、必ずしも母音とは何か・・・

子音とは何か・・・を理解しないといけないわけではない。

 

自分は母音とか子音とかは面倒だしよく分からなかったので

一切無視して練習していたが、それでも習得できた。

 

なので今回の動画をみて未だ母音や子音の概念がうまく

掴めないようならそのままにして、引き続き発音のレッスン

(実際の読み方をトレーニング)していこう。

 

先ほどの解説の中では、

日本語の漢字には、音読みと訓読みがあるが、

中国語では1つの読み方しかない。

と言っていたが、厳密に言えば少し間違いになる。

 

基本的には1つの漢字に対して読み方は1つだが、

そうでないものも存在する。

 

例えば、以前に書いた過去記事で

得という単語があったが、

中国語助動詞【得・会・能】の違いを本土から解説(翻訳あり)

 

これは普段は得(dé) と使う事が多いが、

必ず・・・という助動詞においてはděiと読む。

 

また、出張は中国語で(出  chū chāi

だが、差額等の差を意味する場合は

差chà

と読む。

 

たまにこういう決まりがあるので、絶対1つの漢字に

1つの読みルールが適用されるわでではない事を

覚えておこう。