びっくりした時に使える中国語【最新の流行り言葉】で言う方法を
動画で解説し、発音もチェックしていきましょう。
最新のビックリしたはこれだ
一般的に中国語で「びっくりした」と発音したいときは
吓死我了 xià sǐ wǒ le
下死我一跳 xià sǐ wǒ yí tiào
が一般的だが、最新の「びっくりした」を動画でチェックしてみよう。
今中国で流行りのびっくりしたは、
吓死宝宝了 xià sǐ bǎo bao le
という傾向にある。
宝宝というのは、赤ちゃんという意味があるので、
赤ちゃんがびっくりするくらいだった!というように、
とてもビックリした様子が強調されている。
一例としてこのような例を挙げる事ができる。
今天跟妈妈出去逛街,途中突然车过来
差点把我撞了。 吓死宝宝了。
今日母親とショッピング中に、いきなり車が出てきて
自分にぶつかりそうになったの!!
あービックリした。
実際に人気かどうか調べてみた
日本に住んでいては、本当にこの言葉が使われているのか
確かめる事が出来ないので、
今回中国のネット上を探し、この吓死宝宝了が実際に使われて
いるかどうかを調査してみた。
まずは、中国サイト百度でこの言葉を入力すると、
中国版ウィキペディア【百度百科】が出てきた。
そこには、
吓死宝宝了,一种网络流行语,指吓死我了,吓死人,把我变成宝宝,吓死自己的意思,就是指你自己受到了惊吓。 2016年5月31日,教育部、国家语委在京发布《中国语言生活状况报告(2016)》。“吓死宝宝了”入选2015年度十大网络用语。
と書かれていた。
引用元⇒百度百科吓死宝宝了
簡単に訳すと、吓死宝宝了は、ネット上で流行っている言葉で、
元々びっくりしたを意味する
吓死我了や、吓死人を、吓死宝宝了に変わる言葉。
2016年5月31日に、中国の国家教育部(面倒なので省略)
は、この言葉を2015年度の10大ネット用語と認定した。
どうやら使われているようだ。
更に調べていくと、
吓死宝宝了という曲や、
吓死宝宝了という映画まで存在している事が分かった。
また、ネット上には
(さっき表に出た時、蛇がいてびっくりした!)
吓死宝宝了,安丘一小区发生火灾,有人受伤
(〇〇の住宅街で火災が発生しけが人もいるみたい・・・
びっくりした) 安丘一小区というのは住宅地の名前
このように、気軽に吓死宝宝了がネット上で使われている事が
確認できた。
使っても使わなくてもどちらでもOK
自分が中国で暮らしている中で、
この吓死宝宝了と言っているのをあまり見かけたことがないし、
現に使う機会はあまり生じない。
やはりネット上で人気の言葉のようだ。
しかし、知らないと中国人の友達から言われたときに、
意味がわからず、「赤ちゃんがどうしたのか?」
という聞き間違えが起きる。
なので、自分で言わなくても意味ぐらいは理解しておくと
いいかもしれない。
中国語でびっくりした・・・と言いたいときは、
今まで通り
吓死我了 xià sǐ wǒ le
下死我一跳 xià sǐ wǒ yí tiào
で確実に通用するし、中国語初心者ならまずはこちらから
覚えるべきだと思う。
覚えて使えるようになってきたら、次の段階として
吓死宝宝了と言って見てもいいかもしれない。
外国人が中国の人にいきなり、
「吓死宝宝了」
なんて言ったら、そのこと自体が中国人にとってはビックリで、
相手も「吓死宝宝了」と返してくれるかもしれないので、
ぜひ機会があったら使ってみよう。