中国語の語順が分からない時に抑えるべきポイント【動画あり】

中国語語順が分からないときに見る基本の表現と考え方をまとめた動画です。

レビュー:★★☆☆

《ここがオススメ》

中国語語順が苦手な人にとって、簡潔でわかりやすく解説されているのでおススメ。

 

《この動画の要約》

・中国語では、単語の役割を示す「は、に、へ、を」がないため、

文の意味を決める語順がとても大切。

 

・彼は手紙を読みます (他看信)のように、

基本的な語順は、主語+述語+目的語である。

 

・彼は昨日手紙を読みました (他昨天看了信)

「昨日」は「看」という動作を行った状況、つまりいつ行われたかを

説明している。

このような修飾成分を、「状況語」と呼ぶ。

・状況語は、述語動詞や形容詞を修飾する。

・動詞や形容詞の前に置かれる。

・副詞、形容詞、時間を表す名詞、前置詞フレーズなどはすべて

状況語として扱う事が出来る。

 

・「了」は動作が完了した事をし表す助詞であり、動詞の後ろに置かれる。

 

・例文

彼はよく家に来ます  (他常常来我家)・・・副詞

あなたたち早く来て  (你们来)・・・形容詞

私は毎日8時に起きます(我每天8点起床)・・・時間を表す名詞

姉は銀行で働いています(姐姐在银行工作)・・・前置詞フレーズ

彼は北京から来ます  (他从北京来)・・・前置詞フレーズ

 

例文その他。

彼は昨日中国人が書いた手紙を書きました。

(他昨天看了中国朋友写的信)

「中国朋友写」は、どういう手紙かを限定する修飾語で、

こういう成分を「限定語」と呼んでいる。

 

・限定語は名詞を修飾し、名詞の前に置かれ、「的」で文をつなぐ。

母が作った料理(妈妈做的菜)

昨日買った服(昨天买的衣服)

 

ポイントとして、

状況語や限定語のような修飾成分は、

必ず修飾したいものの前に持ってくるようにしよう。

 

《コメント》

今回は中国語文法の部類に入る動画で、

少し難しかったかもしれないが、実際に動画を見ることによって

理解度も増すので、ぜひ見ていただきたい。

 

中国語を勉強し始めたばかりの時は、語順がわからなく苦労

する事だろう。

もし今苦戦していたとしても、文法は非常に大事なので、

決して諦めないようにしていただきたい。

最低限 主語+述語+目的語

の語順を守り、文中でこれらを見つけられるようにすることが大事だ。

 

また自分自身は中国語の勉強を始めた時、

動詞や名詞、形容詞や副詞・・・というものを一切理解していなかった。

しかし、これらの概念を理解する事で、だいぶ文法や語順に関する

認識度が変わってくるため、絶対に諦めずに取り組んでいただきたい。

 

文法を理解する手順としては、

1、主語や述語・修飾語とは何かを理解する。

2、動詞、名詞、副詞、形容詞等を理解していく。

3、今回の状況語・限定語等を理解する

 

という風に段階的に取り組んでいただきたい。

なぜなら、1が分からなければ2や3も分からず、

2が理解できなければ3も分からないといった事態になる。

 

文法と聞くと難しく感じるが、あまり考えすぎずに、

一つ一つ紐をほどいていこう。

 

[cta id=”5704″ vid=”0″]