入国審査を通過する際に使うであろう中国語を動画でまとめています。
その他なるべく聞かれない為の回避方法も列挙しました。
レビュー:★★☆☆
《ここがオススメ》
中国語初心者にとって、入国審査の不安を一切解決できるので、とてもおススメ。
《この動画の要約》
・中国の入国審査官は英語が話せない事が多いため、
中国語で答える必要がある。
・入国審査官が、下一位といった場合は、(次の人という意味である)
・パスポートを見せてくださいという中国語表現は複数ある。
・请出示您的护照
・麻烦你,护照
・把你的护照给我看一下。
・护照!
これらはすべて、パスポートを見せてくださいという意味である。
・中国に来た目的を聞かれる場合もあるが、その表現は以下の通り。
・你来做什么?
・你来这里做什么?
・你来〇〇做什么?
・你这次来中国做什么?
・答える場合、旅行の場合は⇒旅游
・出張は⇒出差
・留学は⇒留学 (我来这里上学)
・滞在期間を聞かれることもある。
・你在中国逗留多久?
・你在中国呆多少天?
・你在这里呆几天?
・你来多长时间?
・それに対して、两天,三天,三个星期,三个月
などと答える事が出来る。
《コメント》
今回は中国入国審査で使う中国語表現であったが、
もう一度、自分が経験したことのある事実から、起こるであろうシチュエーションを
考えておこう。
まず安心していただきたいのが、イミグレーションの際に何か聞かれるという事は、
ほとんどない。
自分は中国の入国を10回以上経験しているが、そのうち聞かれたのは
たったの一回だけだ。
まず入国審査官がしゃべるシチュエーションとして、
1、指示
2、質問
この2種類がある事を覚えておこう。
1の指示に関しては、入国審査の際に帽子をかぶっていたり、
メガネをかけていたり、マスクを着用していたりすると、
注意され、それらを取るように言われる。
そのため、あらかじめ取る必要があるが、
帽子・眼镜・口罩 (帽子・メガネ・マスク)
この単語を抑えておけば、万が一の場合にも対処できる。
2の質問系に関しては、一度だけ聞かれたことがあるが、
その際は、
你会说汉语吗?(中国語を話せますか?)
とまず聞かれ、そのあとに
你来这里做什么?(何しに来たの?)
と聞かれました。
その時は留学していたので、 我是留学生。
と答えましたが、 そのあとさらに
你上哪个学校? どこの学校?
と聞かれました。
こんな場合もありますので、心の準備をしておきましょう。
入国を何度も繰り返していると、どのような時に聞かれる確率が高く、
また低いかが分かってきます。
基本的に入国審査の場所に長い列ができている場合は、
処理が優先されるため、まず聞かれる事はありません。
しかし、列が少なく暇なときは、聞かれる可能性が高いです。
かなり気まぐれの要素が高いので、
もし中国語を入国審査の人と話したければ、
あえて列が少ない時に行くというのも方法かもしれません。
列が少ないシチュエーションとして、
・地方都市に出張や旅行に行く。
・渋滞が解消されてから通過する。
この方法がありますが、ほとんどの人は質問される事を
嫌がるでしょうから、逆にこれらの知恵を活用して
聞かれないようにイミグレーションを通過する方法を
身に着けるのもありだ。